WEPキー 解析

自己満足のハイゼット君



wepキー解析 はじめに


BackTrack3
(USBブート)
WEPキーの解析 準備
ブータブルUSB作成
WEPキーの解析 BackTrack起動
WEPキーの解析spoonwep


BackTrack3
(CDブート)

WEPキーの解析 旧spoonwep
WEPキーの解析 spoonwep2
BackTrack4
(CDブート)
WEPキーの解析 準備
WEPキーの解析 BackTrack起動
WEPキーの解析 spoonwep2
WEPキーの解析spoonwep

WEPキーの解析 後書き



FC2BLOG






CDのブートしか出来ないPCについて


~ブータブルCD作成~

bt3-final.isoをフリーソフトのImgBurn等を使ってCDに焼いて下さい。
ImgBurn でググればすぐに出てきます。
もちろん、焼きソフトはISOが焼ければ何でも良いです。

USBの起動と同じく、
上から3番目の(VESA KDE)を選びます

でも、~ちょこっと便利に改造編~
CDなので書き換えることが出来ません。


~spoonwep起動(ブータブルCD編)~

これもUSBの~spoonwep起動~と同じく、タスクバーの入力部分に
spoonwep と入力してEnterキーを押して下さい。

しかし、GS-27USBに付属のBT3じゃ無い限り、
spoonwepは古いバージョンだと思います。

↓コレはspoonwepの古いバージョンです。
(1画面で全ての設定をします)
spoonwep古い

これで出来ないことも無いので、一応やり方を載せておきます。
でも、みなさんと私の環境は違いますので出来るかどうか分かりません。
BT3についている機能を使うことになりますが、
私の環境でも無線が見つかったりダメだったりと不安定です。
そこの所をご理解の上ご覧下さい。



spoonwepを開いていたら、一旦閉じて下さい。

BackTrack3
タスクバー左下のWindowsで言えばスタート部分をクリックし、
internet -> Wireless Assistant をクリックします。

上手くいけば無線環境が出ます。↓
ワイヤレスハック
この中からターゲットを決め、Channel と AP をメモしておきます。



もしも何も表示されなかった場合
BackTrackでWEPキー解析
スタート->System->Settings->KWiFiManager をクリック

こんな画面が出ます。
無線LAN解析
左下のScan for Networks..を押して、再度
internet->Wireless Assistant をクリックすると見れる場合があります。

Channel と APのメモを取ったら、開いている窓を全部終了させます。



そして~spoonwep起動~と同じく、
タスクバーにspoonwepと入力してEnterキーを押します。

古いバージョンのspoonwepが起動します。
今度は、全て手入力になります。
spoonwep設定

Victim Macに先ほどメモしたAPを入れます。
(Victimって、犠牲者って意味らしいです。確かに・・・)

自分のMACアドレスを偽装したい場合は、
lientLess Attack に適当なMACアドレスを入れて、
横の □Client にチェックを入れて下さい。

次に、NET CARDを選びます。
GS-27USBは WLAN0で出来るハズです。
(ダメでしたら違うCARDにしてみて下さい)
ちなみに、私のチビノート acer ASPIRE one の設定は 
WIFI0にして横のAthにチェックをつけます。

次にChannelですが、先ほどメモしたChannelに合わせて下さい。
(マウスで動かせます)

Inj Rate はそのままでOKです。

LAUNCHの横ですが、これはUSB起動で説明したと同じく
 ARP REPLAY ATTACK を RAGMENTATION & FORGE ATTACK
に変えたほうが良いそうです。
それでダメなら色々と試しましょう。

その下はそのままで良いと思います。(適当・・・・)

さあ、設定終了!!

LAUNCHを押しましょう

しばらく待つと、IVSってやつがどんどん増えて行きます。
これで解析が出来るはずです。

IVSが溜まらない場合は解析が出来ません。
設定を見直してみて下さい。

解析するまでに、IVSは5,000以上必要です。
場合によっては20,000~100,000以上必要な場合もあります。

マイティーサーバーの専用レンタルサーバー

この方法は、確かな方法ではありません。
acerのノートでは出来ましたが、DELLのノートでは
無線通信が捕らえれない事もありました。
やっぱり、新しいバージョンのspoonwep2がいいですね